今回はここまで来れたぜ
( -`ω-´)


さてと
えー
前回断念した茂みを抜ければ支柱は見つかりそうだ
ニヤリ



あれ・・・土砂なんてあったっけ?
ε`)


ショベルの跡だ
(n◎ё◎-)


完全に使われなくなったわけではなさそうね
(・ิω・ิ)


おや
・`3・^))


こんなところにもあったか
( ̄・ ・ ̄)


 ゚`3゚=
そこらのも軌道だ
( ̄ι_ ̄)


どれも曲がってるな
σ⊙◡⊙;)

前回は向こうから見下ろしただけだから気づけなかったか
(・ε・)

あのとき救出した軌道は無事だろうか
εε(っ゚`ω゚)っ


真顔

ないぞないぞ
(゚田゚=゚田゚)

人間め・・・
ω`)



よしっ
( ̄田 ̄)
こちらはノンフィクションです←
(´゚ 田゚`)ギッリ








やはり茂りすぎて いく気になれんな
; ̄`へ ̄)
あそこからなら支柱が見えるはずなのだが
(;`3´)








そういや前回は投棄と思い あえて触れなかったっけ
真顔
東海大学海洋研究所と貼ってあるのよな
しょんぼり








調べたら 地震前に見られる地電位の異常を研究してるらしい・・・
ねー
研究中よね←いちいち
(´゚ ω゚`)








茂みを抜ける手立てはないか
 ゚`エ゚=


ん?
(´⊙ω⊙`)


踏み跡?・・・
(⊙ι_⊙)

いけそうだ
州n`ω゚r州



向こうは風がビュンビュン吹いてるな
州n゚ωr州

( ゚エ゚ )

目印の支柱みーっけ♪
(☆∀☆)

こんな近くにあったとは
(☆ー☆)




国旗を掲げるポールに似てるな
( ̄Д ̄)
当時の物だとしたら 下からの視認性が悪いから旗を掲げてたのかもしれん
(´゚ Д゚`)








ここから採石を索道で降ろしてたか
((ミ ̄エ ̄y-~

にしても 風強すぎん?
((ミ ̄エ ̄;y-、


やはり名残は一切ないか
(`¬ω¬^;








ほお 赤崎遊歩道から支柱がよく見えそうだな
( ̄(エ) ̄)


さて
εε(っ・`3・)っ



次回は あの辺りを散策するかな
「 ̄∀ ̄)