2025/11/15(土)仕事からの居酒屋(金町)へ | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

榛葉幹事長、ありがとうございます😊
https://x.com/omochi_punimaru/status/1988810188149940522?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 





https://x.com/nihonpatriot/status/1989285754393215006?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 

今日は4トントラックに乗り換えてダンボール業者から食品工場とフィルム工場へ配送。

1件目の食品工場は道は狭いは敷地は狭いはで一苦労💦


上司から納品方法(貨物用エレベーターでダンボール箱の束を載せる)を教えて貰っていたので、安易に考えていたら、貨物用エレベーターちっさ🤣

もう、これ、何時間コースだよって⤵️

上司からのメモも雑で、荷受け担当の若い女性もオドオドしてはっきり喋らないし、こっちは早く終わらせたいからどんどん動いて作業を進めるんだけど、2度おじいちゃん工員?に怒鳴られました🤣

お前のせいで上で載せ替えしてる、25束づつ載せないと区切りが悪い・・・と。

上司のメモも雑だけど、荷受け担当もしっかり指示して欲しいよなぁ。こっちは、最初に初めてここで納品しますって言ってるんだじゃら・・・・💢


そこに輪をかけて、普段出入りしているドライバーが自分の車両が敷地内に入れないから、ぐちぐち文句言ってるし・・・・やれやれって感じ。


途中から工場長っぽい責任者の方が丁寧に納品ルールを教えてくれたり、敷地内のトラックがスムーズに回る様に仕切ってくれたので、だんだんとはスムーズになりましたが、結局、納品作業は1時間半💦



2件目は昼休憩の間に敷地内で待機させてもらおうと出向いたら、警備の爺さん『今は警備員休憩中だからダメだよ』と超不機嫌😑

正式な休憩時間なら受付の窓閉めて、入場受付を行っていない旨の看板くらい出せよと思いますけどね。

自分ルールか知らんけど、初見ドライバーにわかりずらい独自ルールやめろ・・・・慣れない配達ドライバーに不機嫌で当たり散らすなよって感じ⤵️

敷地内の説明もしてくれないし、胸糞悪いなぁ。






自分の担当トラックが先週末からオートマ(詳しくはオートマを機械的に操作するスムーサーと言う箇所)の調子が悪く、しかもいすゞの修理工場が混み過ぎて1週間の順番待ち⤵️悲しい。


今日は心も身体も疲弊したので、美味しいものを食べて自らの機嫌を直しに大衆酒蔵 日本海 金町店さんへ。

まずは、冷酒とマグロ赤み刺し💖


はまち刺しも脂が乗っててとろけます。


で、馴染みの板さんから差し入れ🙇

技ありの一品で美味しかった😋


定番の一つになっている栃尾の油揚げ。


ふわふわな目光の唐揚げ。


締めは茶そば。

ご馳走様でした🙇