「菊花継」🪵釘や接着剤を使わず、木片を精巧に組み上げる日本の伝統木工技法。菊の花びらのような美しい形状が特徴で、強度も抜群!職人の技術と美意識が詰まったこの継ぎ手、まるで芸術品ですね✨
— マサミ (@masami777777) 2025年4月25日
pic.twitter.com/O6kp8B5AQc
https://x.com/x__ok/status/1914816191161672153?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
ジャーナリスト達は、何も言えないでいるようだから、私が仮説を言います。
— 悪いことをした政治家をちゃんと刑務所に送り込める社会になりますように (@x__ok) 2025年4月22日
日本の米が2倍以上に値上がりしているのはこの損失の穴埋めに使っているからでしょう。全国の庶民から巨額を吸い上げているのでしょう
農林中金理事長 辞任を正式発表 運用失敗で巨額損失 | NHK https://t.co/T55YMnVIfj
https://x.com/jukkodeumaresi/status/1915753826050867296?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
フォロワーさん五万人超えたんで約束通り『警察の霊安室の闇』について暴露します。
— スパイラルイケショー (@jukkodeumaresi) 2025年4月25日
病院の霊安室は多くの人が知ってると思いますが、我々葬儀屋は警察の霊安室にもしょっちゅう行くわけで、そこにまつわる話です。
興味のある方だけ続きをどうぞ。
↓…
山下埠頭に納品。
海は良いですねぇ。
間違えた・・・吉村寅太郎はもみじか・・・・。
FBの広告で気になって1回買ってみたかね岩海苔さん・・・・美味しいのでリピートしてしまった。
前回は実家と兄にお裾分けしたので、今回は独り占めか??? 是非、親の感想を聞いてみたい。
普通のトマトとプチトマトの中間くらいの大きさかな。糖尿病対策として買ってみたけど、美味しいのでこれからもちょくちょく買っていきたい。
何の気無しに迷惑メールホルダー覗いたら、こんなんたくさん来ているんですね。よーくみると?よーくみなくても作りが雑なんですが、たまーに見分けがつかなくて迷うものも通常ホルダーにメール来てるケースがあるので、要注意ですね。
あー、結構ファンだったのになぁ😞メイちゃん。
か、かわいい😍 もー。綾鷹一択だな🤣
普段、あまりコンビニには行かないですが、配達でちょっと遠くに行った先で休憩がてらコンビニ寄ったら、糖尿病関連の本を発見。1500円と600円の2種類有ったので安い方買いました🤣
①糖質(米や麺等)を2〜3割減 ②良く噛んで食事に時間を掛ける③高カカオチョコ※本の内容はもっとたくさんありますが。
高カカオチョコを試しに初めてみました。
普段、甘い物を食べる習慣があまり無いので気がつきませんでしたが、今高カカオチョコの商品たくさん有るんですね。知らなかった。
(自分の主な糖尿病の原因は運動不足と米食べ過ぎと推測されます🙇)
減量初めて気がついたのは、最初は靴がゆるく感じるようになった事。おそらく先端から脂肪が減っていくんだなぁと。
おしまい