〜2025/04/15(火) | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。


https://x.com/waraeyo0516/status/1910679560510988452?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 




https://x.com/masayukitsuda2/status/1911197528927928611?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 





https://x.com/airi_fact_555/status/1911995862504607804?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 





https://x.com/ikawamototaka/status/1912126284169179523?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 





https://x.com/tetsunitta/status/1912791451739758662?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw

 

 


何よりもメンツが大事な儒教文化・・・その本質を見抜いて良いとこ取りした先人の叡智に感謝です。🇯🇵

(例:父親が悪事を働いたら、自主させて罪を償わせるのが日本。見逃すのが良いこととなるのが中国の儒教文化。日本でも江戸時代に藩主を敬え的な教え、朱子学?とか?儒教文化が入ってきたけど『仁、智、礼、ホニャララホニャララの大事な部分の優先順位を変えたりして、云々)って昔石平さんの本に書いてあった様な・・・・・。



JOJO7部・・・原作読んでない。

6部も途中挫折。

でも原作よりアニメの方が見やすいから、ぜひ観てみたい。







糖尿病なのに仕事終わりにラーメン山岡家。


まぁ、注意点としては急な血糖上昇がダメなので、先に食物繊維を食べてから麺類を。(まぁ、一緒の方が美味し良いから・・・・ま、いっしょ)

いつも食べていたライスは我慢😣 スープも全部飲み干さない😣 今までは無理にでも食べていたので、腹八分目が定着すればいいのかな。


昔に胃が重いとか、肝臓の調子が悪い(酒が美味しく感じないとか)時に、体調改善のためにツボ押しをやった。

その為の器具(木製の尖りがある奴)も残っていたので、膵臓と肝臓のツボを調べてやってみた。


慣れてきたら的確にポイントを刺激できるようになったので痛い痛い😖

いままで無理させてきた内臓を少しでも元気になる様に、毎日やっていきたい。










この動画みたけど豚の悲鳴が・・・・・自分的には聴いてられない😱

大陸では太古から生存競争が激しいので残虐な方が生き残れる可能性があるので、そう言うのが本能に残っているらしい。歴史的な事件で言ったら、通州事件とか腹を掻っ捌いて引き摺り出すとか(妊婦とかも)、棒を突っ込むとか・・・・たかだか100年くらいでそのDNAが変わるわけでもなく、今もそう言う本能はしっかりあるとみたほうが良い。







圏央道の常総IC付近にある建物・・・・どうやら宗教施設らしい。信者からお布施を踏んだくり、無税だからと言って、こんな悪趣味な・・・・・😱












少し前に会社の事務所前の自販機もやられた。しかも2回も😱 不景気のせいなのか?はたまた外国人の犯罪なのか?





お疲れ様でした。