お義父さんが突然亡くなってしまい、葬儀関係を取り仕切っているがほとんど寝てないので全然頭回っていないところ、予算の3倍くらいのプランになり唖然。初手で予算伝えてあるのになんでそうなんのよ。まじで葬儀ビジネス怖すぎる。桁おかしい。
— 🌺溶接ギャル粉すけ🌺 (@KONA_neruneru) 2025年4月8日
最近、自宅の洗面台の蛍光灯が調子悪かったので、LED買えばそのまま付け替えればいいのかなと安直に考えていたけど、Amazonの商品欄に蛍光灯からそのままLED交換は云々とか書いてあって、ちょっと調べてみたけどそのままじゃあ危険かもって事で、結局はグローランプと蛍光灯予備分含め2本買いました。
水曜日 昼前に会社出発→常総市 1300着1340出発→4時間走行で30分休憩→2030頃亀山PAに到着して寝ようとしたら駐車スペースが全然空いていない(涙)どこのSA、PAも15時過ぎて来ると空きが無くなって来るので、やっぱり午後出発は余裕が無いですね。
その先で高速降りてコンビニ見つけて、とりあえず今日の業務終了。残念ながら0時〜4時に被ってないので高速料金3割引にならず、20時過ぎ?の1割引。
この差はでかいなぁ⤵️
最近、大河ドラマ観ていない。
観てみようかな・・・・・。
ウケる🤣
三重県?のコンビニを6時に出て納品先(東大阪市)に9時頃に到着。即荷卸し完了。
朝待機出来ない納品先は時間調整が面倒くさい。
納品先に移動中、奈良県を通過、大きな古墳とか・・・やっぱ奈良県すげぇ⤴️ 見えないけど🤣
平城京の手前の小さな門はかろうじて見えたけど、大極門?は補修工事っぽくて覆われてたなぁ。
それにしても、前の創価学会の建物が大きくて無駄に立派で邪魔でした。まー、他の建物も邪魔でしたけど、一番前の場所だったので・・・・。
今期の桜は良い感じで長持ちしてるので良いですね。
昼間走ってるとたくさんの桜が咲いていて結構見れたので良かったです。
盆地??つうか、なんつうか山に囲まれてる、そんな感じ???
生駒山???アンテナ?いっぱい。
大阪城見たかったなぁ。
仁徳天皇陵 お堀と森はかろうじて見えた✨
東大阪市9時出発→堺市11時過ぎに到着→なんとか昼前に帰り荷積めて1140に出発→高速にて移動し、滋賀県???13じ過ぎ到着。草津PAにてシャワーや食事。このまま関東に向かっても途中のSAやPAに駐車場所が空いている保証は無いので、ここで就寝。
草津PAで食事。
早田ちゃん❤️目が喪黒福造に似ているかなとか思ったけど、ちょっと違った🤣 似てるかな?
15時位から寝ようと試みたけどなかなか寝られず。
周りの走行音も煩いし、エンジン音うるさいから消したら蒸し暑いし、トラックの寝台下にあるエンジンの余熱で暑苦しく汗びっしょり💦。
エンジンかけて涼んでから、夜になって気温が下がってからまた消して・・・実質、寝られたのは20時〜23時半頃まで・・・・。寝台の下に敷く冷却シート的な物が欲しいなぁ、あとは耳栓とか(アラーム気が付かないのが怖いけど)。
中川コージ先生の分析がすげーな。
1140??過ぎに出発→途中30分休憩→市原市6時過ぎに到着(アクアライン初めて通った、多分🤣)。
8時20頃に納品完了して、11時前に帰社。昼に帰宅して昼寝。お疲れ様dした。
八幡さん・・・・自分とは全然、考え方違うんですけどね。
今夏予定の選挙に関係無いからとやりたい放題の増税ゲス野郎🤣 まぁ、自民党の地元の県連?から息子が候補者から外されてたけど🤣ざまぁ。
ウケる🤣
おしまい。 s