https://x.com/parsonalsecret/status/1855971322821746774?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
日本の皆さんよくみて下さい。
— 髙橋𝕏羚@闇を暴く人。 (@Parsonalsecret) 2024年11月11日
この撮影者の方は突然クルド人に暴行されていますが、こいつらメディアでは「日本に居させてもらっている」とか美辞麗句を述べているがこれが本性です。結局トルコでPKK、テロ組織と認定され日本に逃げきてきたテロリスト。
難民ですか?
pic.twitter.com/dkUgUghxPn
https://x.com/chiakitokai/status/1857617150451790119?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
『【立花孝志】ついに出た、、百条委員会の秘密音声 第二弾。恐ろしいことが起きています、、【斎藤元彦 兵庫県知事選挙 NHK党】』
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2024年11月16日
🎦https://t.co/xT0M7peXoV
(立花孝志ふたり放送局|2024.11.15)
主要メディアを筆頭に、日本の腐敗が酷い状況です。
日本を建て直さないと!#兵庫県知事選挙 pic.twitter.com/0h5QsULt2T
https://x.com/zmblb7b9fv7xkpn/status/1857489324272738304?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
石原氏が「日本の政党の幹部は帰化人が多く存在します」と発言したところ、名指しした訳でもないのに「石原氏の発言は私に対していったものです。名誉棄損にあたる」と食いついたのにその後、裁判をしたという記録は見受けられません。なぜ師でもあった土井たか子氏のように訴えていないのでしょうか。 pic.twitter.com/b4kYtOP9pB
— 🇯🇵あるちゃん (@ZMBLb7B9fV7xKpN) 2024年11月15日
https://x.com/miyawakiatsushi/status/1858130089806102545?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
日本国がかろうじて正常だったことが明らかになった日。むしろマスコミがこの国をおかしくしていると言うことが証明された日。私は一貫して言い続けていること。 https://t.co/YFW54atdFO
— 宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.GoSUN (@miyawakiatsushi) 2024年11月17日
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1858129492503572535?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
いわゆる「103万円の壁」、少し話を整理します。…
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) 2024年11月17日
https://x.com/motohikosaitoh/status/1858136007587303825?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
— 元兵庫県知事 さいとう元彦 (@motohikosaitoH) 2024年11月17日
この歳までにんじんを食べる習慣が無かったけど皮膚の健康を保つのに良い(皮膚が弱く雪駄等履くと擦れて直ぐ痛くなる)と聞いたので、これからちょいちょい食べようと思います。なんかスタミナ的にも良い気がするし。馬も?食べてバリバリ走ってるしね🤣?
あと焼きそばの話。
少し前にスーパーで麺買ってきて自分で焼くようになったんですが、最初はフライパンに焦げ付いて麺の2割は損しているんじゃないかてな感じでしたが、最近は焦げない方法を確立出来たのでバッチリです。
油を引いて具を入れる→水にサッと浸した麺を具の上に載せ、必要そうなら少し水を足してフライパンの蓋をする→暫く蒸して頃合いを見て麺をほぐしながら具と混ぜ合わせる→ある程度温めたら火を止めて、それから付属のソース味の粉末を入れて混ぜる→完成。
ま〜、ほとんど焼きそばと言うよりは茹でそばみたいな調理方法なんですが🤣 焦げ付いてフライパンゴシゴシ洗うよりはマシってことで・・・。
最初は甥っ子の誕生日プレゼント(主に本)を渡すのに兄にあってましたが、最近は年に数回あって酒を飲む様になりました。当初は政治等に興味を持たない兄に新型コロナワクチンなどの情報を伝えようと必死になっていましたが、そう言う話を抜きにすると気心が知れているので穏やかな良い飲みになる様になりました。お互い、定期的に一人旅に行く習性があるのも分かったのでやっぱ兄弟なんだなぁ(双子、二卵性双生児なので瓜二つではない)。
買ったまま少し放置していたのを発見したので読んでみます。
お疲れ様でした。