日本、ヤバイです。
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 2024年10月29日
第五段階は完了中、自分で考える力を奪われ、選挙にもいかず、「ゆでガエル状態」
第六段階は進行中です。
→Game Overです。
目が覚め、外の景色を眺めると、異国の国旗がはためき、公語は他国語となり、公に日本語使用禁止となる悪夢が現実となります。… pic.twitter.com/STnUZO9546
https://x.com/twinewss/status/1851993669953261684?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
https://t.co/KV8y24HHzK https://t.co/WiFEjUSIx5
— 報道Japan🇯🇵 (@twinewss) 2024年10月31日
https://x.com/moronojapan/status/1851998113369936202?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
運動会で地元小学校を訪問した際、現場で聞いた話。
— 諸井真英/Masahide Moroi (@moronojapan) 2024年10月31日
既に地元の小学校で起きている。…
https://x.com/hashimotokotoe/status/1851923166052126804?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
東京高裁が「同性婚希望者が異性婚同様の公証を受ける制度が他に無いのは違憲」と判決の一部に書いたのをマスコミが騒いでいるが、諸外国で同性婚を認めた国はまず「スパイ防止法」が必ずあるから、婚姻実態が外部から分かりにくい同性婚をしても国が壊れない。日本でやったらすぐに国が壊れるぞ!… pic.twitter.com/wujh0BVbub
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2024年10月31日
https://youtu.be/hh3lFSbvXIU?si=CaxgvnmdXD4W3Unl
最近、自分のスマホのバッテリーがやばいので調べたら、成田にバッテリー交換修理してくれるお店があるとのこと。
今日、行こうと思ったけど、月曜日祝日が休みになったので修理は月曜に。
やっぱり土曜日は居酒屋でゆっくり飲みたいし、月曜日は翌日が朝が早い可能性があるので、月曜日は修理後に、たまーに行く蕎麦屋で軽く飲んで帰宅かな。
やっぱ、トランプさん面白いなぁ🤣
これ、本当???
自分が幼い頃には、実家の庭に金木犀あったけど、今は有るのか?わからない。今度、m行ったら見てみようっと。
自民党?とか思ったら、日本共産党でした🤣
インスタの広告・・・これ読んでみたいなぁ🇯🇵
ちょっと暗いので、明るくしてみました。
YouTubeでたまに懐かしのアニメソングとか出て来たので聴いていたら、最近アニメも出てくるようになった。
ガキの頃は変身シーンとかドキドキしながら観てましたが❤️🤣
1975年2月生まれなのでタイムボカンは再放送?? ヤッターマンはリアルタイム?かな。ゼンダマンは覚えていない、オタスケマンは少しある? ヤットデタマンは覚えていない? なぜかイッパツマンは多少覚えているような気がする。
なんでだろう? イタダキマン以降はさっぱり知らない。
これ欲しい🤣
夕方、豪雨なんだよなぁ・・・16時半以降に降っておくれ🤣