https://x.com/jupiter_russia/status/1818984441382850633?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
キリスト教信者の怒りを買ったパリ・オリンピックのパフォーマンス、キリスト扮した俳優がインタビューを受け、「気分を害したら悪かったよ。でもキリスト教の良いところは赦しでしょ。キリスト教徒は優しいから赦してくれるよねー」と話していました。まだ青の染料が残っている臍を見せて有頂天の様子… pic.twitter.com/Sbdq9a7vqR
— ロシア在住です (@jupiter_russia) 2024年8月1日
SNSやテレビ等の情報も鵜呑みにしてはいけないということですね。草津町長の件もありますし。
ニッポンジャーナル🇯🇵
古い日本の灯台を白色ペンキ?でメンテするロシア🇷🇺の皆さん。
最近、疲れてすぐ寝落ちしちゃうし、なんかパリオリンピック全然興味が湧かない。SNS等で出てきたやつを見るくらい(記事は読んでいません)
虎ノ門ニュースがDHC買収によって突然終了し、バタバタッと須田慎一郎さんと井上和彦さんだったかが始めた番組ですが、500回おめでとうございます🎊㊗️
ピギャー😱
日銀の利上げ発表で・・・・?
まぁ、これじゃー海外投資家は逃げるわな💦
7月から始まった新規荷主(物流請負は某黒🐈さん)の仕事、7月末に突然TELがあり弊社トラック2台を切りお盆明けから他社を使う旨の連絡あり→会社の上役が話をしに行ったら、とりあえず1台のみは継続。他の1台分は他社で、との事。→やっとキツい仕事から解放されると喜んでいたら継続😱→休憩無しでこき使われる事や、客(黒🐈)の身内同士では話し合いをせず下請けドライバーに苦情を言ったり嫌がらせする体質?を鑑みて会社の上役が2台ともお盆前に撤退を決定→でスッキリ。
どうやら営業担当が2台分他社を手配出来たと勘違いして弊社にTEL→実際は1台のみしか手配できていなかった→急に態度を変えて1台のみ継続の流れらしい🤣
ただ今回1台継続したとしても早々に切られる可能性は大きいし、荷物が韓国のアイドルグッズなので流行り廃りもあると思うので、そんなに長期で出来るような荷主では無いと思うので早い判断で良かったと思います。
黒🐈さん、日本の物流の一部を支えている企業だと今回の仕事でわかりましたが、やはりストレスも大きいのかなぁ。自分も昔、捌いても捌いても終わりが無い物流関係に居ましたが、特に夜間(ずーっと夜間で昼出勤で早朝帰る)の業務は精神的にきつかったなぁ・・・・。