地上波で髙橋洋一先生のマスコミの痛烈批判は痛快でした。「ハト(メディア)の豆(財務省のペーパー)まき係」をやっていたと髙橋先生。さて、社会保険料は労使折半なので、保険料が上がると経団連などは負担が増えるので文句言います。そこから、多額の献金を受ける自民党からすれば、「ならば消費増税だ… pic.twitter.com/0aWClR0tcQ
— take5 (@akasayiigaremus) 2023年6月3日
https://twitter.com/reloaded7701/status/1664604004675096576?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
🇬🇧スナック対談中に👃アレが切れました…🐸 pic.twitter.com/Vhn26gccm8
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) 2023年6月2日
https://twitter.com/fuhentetsu/status/1664894561016246273?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
タイミングで、そう見える…
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) 2023年6月3日
pic.twitter.com/61Lwy2IyW3
友人からジン(お酒)を頂いた。
どうも自分はジンが苦手。
以前、兄(双子)がジンを飲んでいるのを思い出し、これを手土産に久しぶりに飲み会。
前回の飲み会では自分がブチギレて、途中退席してしまったが・・・・兄はそんな事も無かったように接してくれた。 反省。
やはり中年?48歳にもなると悩みは空いた時間の過ごし方。
長く続けられる趣味をお互い模索中。
後は投資関連に興味があるらしく、若干食いついてきた🤣
リスクもありますが、ある程度の金額を預けていても金利が・・・・・数円😱とか・・・。
何かあった時の為の奥の手にして、取っておくか?
リスクも有るけど、運用してある程度余裕のある生活をするか・・・・・投資が実を結ぶのは数年?ある程度の長い年月掛かりますが・・・・・。
今年は甥っ子の成人の年でもあるので、また秋にでも飲み会は開催予定。
何げに可愛いいんザイ君💕
おしまい。