https://twitter.com/anilkum72772858/status/1497846085167218688?s=21
In the region of #Chernihiv, Brave police along with Brave local residents stopped a convoy of #Russian tanks.#Kharkiv #Ukraine #UkraineUnderAttack #RussiaUkraineWar #Russian #RussiaUkraineConflict #russianinvasion #UkraineRussiaWarpic.twitter.com/ewnWzWUQlg
— Anil Kumar Verma (@AnilKum72772858) 2022年2月27日
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1497857831588216833?s=21
ハリコフ市街戦。ウクライナ民兵と陸軍側からの撮影。 pic.twitter.com/Q9CkP6LnGq
— ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) 2022年2月27日
https://youtu.be/HqdAgYsq4Zo
初っ端の岩田元陸上幕僚長のプーチン戦争の解説がわかりやすくて良かったと思いました。
経済安保法案の解説では、罰則云々の話ではなくそれ以前の問題。
米国では機密情報に接すると目される人物には十分に時間をかけ調査する(スクリーニング?)が、今回の法案は概要のみで具体的な内容が無く骨抜き。
自民党内の内なる敵がそうさせているのか・・・。
SWIFT制裁・・・制裁とは言うものの実はそれほどでもない。海外送金する際に誰から誰へいくら送ったかの情報を取りまとめて突合させていくのをしないだけで送金自体は出来る。銀行間でのやり取りが必要なだけで手間が面倒くさいだけ、ただそれだけ。
プーチン個人資産20兆💰 資産凍結、日本やるんだっけ?内容忘れた(^_^;)
その他、北方領土とロシア、ヨーロッパ、アメリカ、安倍元総理、中国、プーチン・・・の関係の話とかも興味深かった。
日本が制裁に参加した報復措置との未確認情報有り。
お疲れ様でした。