2021/07/28 | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

水曜日の虎ノ門ニュース✨
月一の防衛スペシャルウインク
オーストラリアは中国の浸透に気が付き目覚めた。
日本も目覚めて欲しいですが・・・涙

中国は米豪の分断に掛かっているが旧日本軍と同じ作戦を取っている。旧日本軍は負けているので、その作戦が必ずしも良い結果をもたらすかは不明との事。
土用の丑の日だったらしく(普段は関心無しw)便乗してみた。
土用の丑の日って江戸時代の蘭学者が鰻が売れる様に考案したんだっけか?
名前が出てこない、幕府に弾圧されて脱獄して逃亡。
顔を薬品で焼いたりして人相変えたりしてたが、最後は捕縛されて刑を受けるも、亡くなった後に政治が変わり蘭学者が・・・書いてたら思い出した、多分高野長英だったかな?
そういえば高野長英の歴史小説、途中で放り出してたなキョロキョロ

エレキテルの人かも?
後で調べてみよう。

ひらめき電球多分、平賀源内かな。最後は非業の死だった様な。
漫画家みなもと太郎氏の風雲児たちがまた読みたくなってきた。

NHKってホント日本嫌いだよね💢早く解体して欲しい。


さすが日本男子🇯🇵
高反発ラバー接着剤不正の問題に警鐘を鳴らしている水谷選手。卓球の将来を危惧しての事だそうで。
頑張って👍



いつ開催されるか分からないオリンピックでのソフトボールを待ち続け、念願のオリンピック金メダルを獲得。ソフトボール日本代表チーム🇯🇵 特に上野投手✨
おめでとうございます㊗️🎊お疲れ様でした。


血液増量グラサン
ちょー久しぶりに鰻丼❤️


酒飲んだ後のいちご&ミルクが美味すぎるラブ