足利旅行3 | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

夜は宿近くの居酒屋『きよ水』さんへ
ゆっくり飲み食いして〆はソースカツ重ハート
揚げたてサクサクのロースカツにさっぱりソース。
とても美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日はお土産など・・・・・・。

『香雲堂 本店』の古印もなか、これはなかなか好評でした。

次は『舟定屋 本店』の芋羊羹と思いきや・・・・・第4火曜は定休日( ;∀;)

 

ちょっと時間を持て余したので30分ほどの距離にある城跡に。

 

が・・・・・・現地は通行止め? これ入っていいのかな?

諦めました( ;∀;)

 

 

 

昼飯は栃木のB級グルメの焼きそば(ジャガイモが入っている奴)食べようとしたら定休日とか・・・・・・足利市美術館も休みだし( ;∀;)

 

昼は残念、足利市駅にある居酒屋で酒ラブラブ

 

 

最後は柏のいきつけの居酒屋で〆。

店長が食べたいからと塩おにぎり注文却下されチキンラーメン。

ま~、うまうまでしたが。

 

 

 

千葉テレビで懐かしのキャプテン。

小学校の低学年?の頃かな?  名作です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JOJO第6部? ストーンオーシャン

 

当時、実際ジャンプ買って読んでいたのが第1部~4部位までか。

5部黄金の風は仕事が忙しくなって読まなくなった。

 

最近は若い頃の様に漫画にのめりこんで読むことも出来なくなってきたな~。スタンド能力がやや複雑すぎる💦 コツコツ読もう。

 

上念司氏の経済で読み解く日本史(1~5巻)を注文して購入。

読みたい本が溜まり過ぎてバヤイゲホゲホ 

仕事も変わるし、読書できる時間は減るだろうから少しは控えようえーん