本当は茨城シクロクロスの第3戦でも応援に行こうかと真剣に悩みまhしたが、この足の状況ではシクロ会場の凸凹は歩き回れないなと断念。
しかーし、先週の中半くらいから歩いていても違和感が減ってきていて(以前、踵歩行ですが)足首の柔軟性も戻りつつありいい感じ。
接骨院の先生が口うるさい(ありがとうごさいます)ので自重。
しっかり治ってない状況で動かすとまたやったり、違和感が残るよと毎回脅されてます( ;∀;)
動かしていないので、当然筋肉は固まってきている

来週(4週たったら)リハビリ開始してもいいらしい。日数的に。
まずは固まった筋肉を解すところから。
先生からはぐりぐりしごき上げると言われてビビっています( ;∀;)
なのでFBでシューター&ちえぞう総監督ペアが下総フレンドリーパークで行われるスーパーサイクルエンデューロに参加するというので応援に。
家からも車で30分と近いので

3時間エンデューロペア優勝
ラブエンデューロお疲れちゃん


いやー、独身男性にこの冷凍干物の量は厳しいでしょ

とりあえずうまうま

応援に来たみんなとパシャ
ちえぞうママ、撮影ありがとうございました


ちえぞうパパ、明るくて面白い親父さんだね。
たくさんの差し入れに皆さん腹パンです。
強烈な押し、さすがです。
若い頃は地元の青年団(今は無い)での活動で自治体のおっさんたち相手に活動したり、酒飲んだりしてましたが、どこでもこんなオジサンは居ますね。
若い者に積極的に関わり合いを持ってくれる明るい親父さん方。
人付き合い(特に若い頃の大人(オジサン達))に慣れていない若い自分には有りがたい存在でした。
すげー寒かったですが、楽しい1日でした
