12/23(祝)天皇誕生日・・・だらだら | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

今日はもともと雨予報だったし、膝は痛いしで自転車練習の予定も未定で・・・・・・朝からゆっくりと。


午前中はラジオ聞いたりしてのんびり。



昼前にどうしても新サドルに接して経験値?熟練度?を上げたかったので少しだけ乗ることに。


部屋着(Tシャツ・長袖Tシャツ・ジャージ(自転車用では無い物)あったかベスト)で軽い気持ちで出発。



とても空気が冷たく遠くには行く気がしなかったので自宅から数百メートルのところにある道路工事の中断箇所で車の通りが出来ないスペース(片側1車線で長さ8mくらいかな)で8の字走行を繰り返し。


自分はこう言う基本な事をやっていないので苦手な部類。


最初はふらふらして怖かった(;´・ω・)




途中から、以前ふとさんに言われた視線の件を思い出し曲がりたい方向を見るようにしたら大分安定してきた。


しばらくしてから、いつだったかもてぎエンデューロでタグさん(幕張、タグサイクリングサービス代表?店主?)のコーナーリングを後ろから見て、視線だけじゃなく上半身・肩もコーナー出口に向けている様なフォームがとても新鮮だったのを思い出してやってみた。


そしたらとても安定(*^▽^*)


腕の力加減でハンドルをきっているとその都度微妙な力加減が要求されるけど、上半身ごと曲がりたい方向に向けると外側の腕が自然にハンドルを押して変な力の入れ具合を調節する必要がないのでとても楽でした。


これを気にしながら8の字やっていたら楽しくなって繰り返していたけど、しばらくして薄着でやっていたのが祟って寒すぎて痛くなってきた。


体の芯まで冷えそうだったので20分程で撤収しました。




でもこい言うバイクコントロール的な基礎は少しずつやりたいと思いました。




結構、なにやってんだろこいつ?的な感じでじろじろ見られました。


物珍しかったのかな?



昼頃からストレッチポールでマッサージしたりストレッチやったりして軽く身体を動かして疲労をため込まないように。



夕方からタキサイクルへシューズの引き取りへ。




ちょっとお客さんが居たので買い物へ来ていたつっちーさんとおしゃべりなどして待つ。


順番を待ってから熱成型やクリート取り付けなどをやってもらいました。

{4FD0AEE5-9A4B-436D-9486-449237512E6A:01}






本来なら高価な物で手が届かないけど、旧モデルの一掃セールでの割引で購入。

{4E790781-0C83-4F17-9834-B9437052CD7A:01}




帰宅してから家飲み・・・・・(*^▽^*)


今日は普段飲まないウィスキーなどを・・・・・・・。

{6855646A-53A3-4FCC-A4DD-86887D9B3076:01}






昼もラーメン(富山のお土産)食べたし、夜も炭水化物食べたし・・・・・・・消費カロリーは少ないし・・・・・・明日は増加してるだろーなー_("_´ω`)_ペショ



{94923735-C89A-45F0-9A02-FC6F06AA52C1:01}

タキサイで貰ってきた小冊子。


暇な時の脂肪燃焼練の練習コースの参考になるかもね。