昨夜、冷凍うどん二玉食べて備えたのは・・・・・・(´・ω・`)
もやーしさんプレゼンツ6k周回5時間走行(';')
うーん、途中離脱かな・・・・・・と、とりあえず適当にSNSにコメント残す。
朝は雨予報でしたので11時せんべい坂のセブン集合。
とりあえず8時起床・・・・朝ごはんお米1合。
からの、ストレッチポールでマッサージ。
9時からシャワーして10時頃にまたご飯0、7号食べてから車で集合場所まで移動。
メンバーはもや~しさん、しまひろさんと自分の3名。
11時10分頃にスタート。
最初の下りでブレーキかけたらガガガッと異音(;´Д`)
原因分からず2周目で一旦停止して点検してみたけど、これと言った不具合は無し。
しばらくガガガとブレーキ鳴っていたけど、時間が足ったら音しなくなってた。
以前、リムがドリンクで汚れてベタついて異音が鳴っていたのを思い出した。
なんだかブラケットもベタつくし、室温が高い?台所に自転車置いてるから何か付着しちゃったかな・・・・・・洗車せねば(;´Д`)
ブレーキ不安もあったし下りが怖いので今日はツキッパを決め込む。
開始1時間くらいで風が強くなり・・・・・牽いてくれる二人の負担が・・・・・申し訳無い(◞‸◟)
坂はダンシング、シッティング殿筋メインと大腿四頭筋メインの3種類を適当に織り交ぜる。
中盤位からまえになまさんに教わった広背筋を使ってハンドルを引く登坂を多用・・・・・上ハンだとハンドルの距離が近すぎて腕の力を使ってしまうので、ブラケットポジションで広背筋を使いハンドルを引く様な感じで登坂してみたらこれが楽ちん・・・・・ハイペースでなければ広背筋5割、脚5割(大袈裟?)で登れるかも・・・・脚超温存⊂⌒~⊃。Д。)⊃
3時間でしまひろさんは所要の為、離脱・・・・・・離脱前に練習仕上げ?の為ペースアップして自分はついて行けず千切れた(´・ω・`)
そこから単独・・・・・疲労で膝は痛むし、左足のクリート位置が悪いのか足裏外側が異様に疲れて痛みだすし(;´Д`)
坂本冬美の『また君に恋してる』が延々と脳内リピート_( _´ω`)_ペショ
3時間経過時と3時間30経過時にそれぞれジェルと羊羹を補給したけど、4時間位でお腹が空いてしまい、ボトル2本の水もカラに近かったので・・・・・ヘロヘロになって、心が折れました・・・・・・・コンビニへ避難(/ω\)
そこへ、丁度休憩を取ろうとしていたもやしさんもコンビニへ。
もやしさんは水分補給して直ぐにコース復帰・・・・・・先に行ってます・・・・・・・えーーーー、もう止めようと思っていたのに・・・・・止めれないじゃん(ノД`)・゜・。
後1時間・・・・5周位・・・・頑張る。
坂は遅いけど、平坦はそれ何に走れる・・・・・ラストの3周位はしんどくて、ニャーニャー意味不明な歌歌いながら走っていました。
これ、いいかも、気が紛れる。
でも複雑なリズムはダメ・・・・・単調なリズムで、ペダリングに合わせながらニャーニャーと。
ラストはズルして1周ごまかしてゴール・・・・・まー、エンデューロ練習だ
から時間が来たらオワリッテ事で。
2周目のリスタート時に間違っていた自転車設定を変えてからガーミンスタートしたので20分足らず・・・・・それと休憩20分足らずって事で。
しばらく駄弁ってから帰宅。
体重計測(/ω\)
73,0kg 筋肉量60,9kg 内臓脂肪量6,5kg
補給しずぎた:(;゙゚''ω゚''):
でも、今日も家飲みします。
念のために膝をアイシング(´;ω;`)
明日、ジテツウデキルかな(。-`ω-)