昨日、23:30には寝たのに、朝が辛くて起きるのがしんどかった(;´Д`)
気合いで起きてジテツウ。
出発時は寒いし、往路は向い風が強くて大変だった。
それなりに頑張ったのに向い風のせいでタイムはいつも通りで凹む。
日中はそれほど暑くもなく快適・・・・・。
ちょっと忙しくていつもより1時間遅く18:30に脱社。
復路は珍しく追風な感じ。
いつもより時間が遅いからか手賀沼沿いからやぶ蚊?がたくさんで走ってて、あぷあぷあーっぷ、あーっぷ、前見れないし呼吸出来ないし、ムキーって感じ(。-`ω-)
とりあえず手賀川沿いだけ頑張る。
5.6km 8:36 ケイデンス 84(94) パワー 307(565)
虫がすごくて呼吸がしづらい(;´Д`) 口に入ってたまにぺっぺ(';')
呼吸意識したけど後半に腕の痺れ。
ラストへにゃちょこスプリントで終了。
前回同様に腕をちょっと引いてみると酸欠?腕痺れと終わった後に脇腹の痛み。
腕を引く方に力を割ける余力が無いんだろうなー(。-`ω-)
最近、今までの晩飯の主力だった豆腐と野菜炒めが頭が受け付けない。
飽きずに毎日でも同じ献立でもOKな時期と一気にそれが嫌になる時期の繰り返しだなー。
しばらく豆腐は買うの止めて、目新しい物を探してみよう。
晩飯のおかずを考えるの面倒くさいなー、主婦さん毎日大変ですね。