Kawasaki Music Jam「第376・377回いさご通り街角ミュージック」 | いさご通り 街角ミュージック

いさご通り 街角ミュージック

川崎 いさご通りにて実施している無料コンサートの公式サイトです。

                               

                  いさご通り街角ミュージック

 

   

     街角ミュージック(垂れ幕)のコピーx5.jpg

 

 

 

 

                                         

         第376・377回いさご通り街角ミュージック                                    

          

 

 

開  催  日:5月18日(土)・  19日(日)

       

開催場所:川崎競輪場 西ステージ

     (川崎市川崎区富士見2)

     

料金無料

雨天決行・荒天中止

 

 

「いさご通り街角ミュージック」はJ-Pop、Pops、ジャズ、ラテン、演歌歌謡曲、歌曲、ミュージカル曲、アニソン、箏などの邦楽を含め、様々なジャンルの音楽が楽しめる屋外フリーライブです。

 

5月の「いさご通り街角ミュージック」は川崎競輪場 西ステージでの開催となります。

西ステージは競輪場の施設の南側の広い屋外に位置し、客席にはベンチシートが配置され、パラソル、テーブル付きの席も有ります。

 

川崎競輪場は同所でのレースが開催されていない時も各地で開催されているレースの場外車券売り場となっているので一般に開放され、レースの模様は場内各所に在るヴィジョンで実況中継されています。

 

いさご通り街角ミュージックのステージとなる西ステージには大きなヴィジョンが設置され、出演中のアーティストの写真、プロフィールや動画が映されています。

この大ヴィジョンでも競輪レースが中継されるので、レース中はステージでの演奏は出来ません。従ってレースとレースの合間の時間がいさご通り街角ミュージックのステージ時間となります。

 

*楽しみたくさん!

ステージの近くにはお子さんのスケートボードの練習場が在ります。

ステージに並んではお好み焼き(今時嬉しい200円!)、ラーメン、カレー、カツ丼、海鮮丼などの飲食店が並びB級グルメゾーンとなっています。

また隣接するビルの館内の2階3階に在る揚げ物やもつ煮込みなどの店舗でもB級グルメが楽しめます。

ステージ前や店舗前など屋外のテーブルでの飲食も可能です。

 

ご家族皆さまで・・・

新緑の季節...休日のひと時を食と音楽とスポーツで楽しくお過ごし下さい。

 

 

 

 

          街角ミュージック(垂れ幕)のコピーx5.jpg

  

                       

            

     

   

                      

                 

                    第376回いさご通り街角ミュージック                                   

 

 

 

開催日時:5月18日()会場10:00       

                                          開演 10:50  終演 16:08 

      

開催場所:川崎競輪場西ステージ

     (川崎区富士見2)

     

 

料金無料

雨天決行・荒天中止

 

 

今回は2カ所の競輪場の中継となります。中継の切り替え作業で約30分間の中断を挟みます。再開後の3枠はレースとレースの間隔が狭く、演奏可能な1枠の時間が短くなります。

その為、3枠を2組で使って頂き1枠半ずつの演奏時間となりました。

出演者の都合により1枠のみの演奏になる場合もありますが、ご容赦下さい。

 

 

                       ⏰タイムテーブル

 

 

 

 

 

 

                     🎤 出 演 者 紹 介 ♪  

 

 


 10:50〜11:08 芽亜利・J 

 

  プロフィール

 50代女性の本音を代弁するシンガーソングライター

女性の生き方を表現するイベント「Singin'Mama Summit」「熟女ナイト」「Women's Power」などを主催。

500曲以上のオリジナルを持ち、企業などのPRソングも手掛ける。

  

 


 11:19〜11:36 ふうてんのあ 

 

  プロフィール

2016年 ボーカル講師として活動を始める

2017年 高齢者向けレクリエーション・うたごえの時間を始める

2018年 古田智隆氏に師事

世代・ジャンルを問わず音楽はなんでも好きです!素敵な曲を数々をその良さが伝わりますように精一杯お届けいたします。

 

 

 

 11:47〜12:04    柴崎美穂 

  

  プロフィール

 シンガーソングライター

元・石川テレビアナウンサー

2023年に初シングル「ANGLE」「風にキス」をリリース。

初めてのレコーディングは、思いきってニューヨークへ!

Apple Music、Spotify、YouTube Musicなど、各種配信サイトにて配信中です。

どんどん大きなステージで、たくさんの人たちに出会いたいです。

一緒に楽しみましょう!!

 

 


 12:15〜12:32 きークレオ

 

  プロフィール

 人生は七転八起だ。第二の青春真っ只中!

東京都稲城市出身。O型、蟹座、ニックネームはきーちゃん。

OLとして勤務しながら歌手、ラジオのMC、舞台に立ち、雑誌にも掲載されるなど、2足の草鞋を履いて試行錯誤の日々を送る。

 じゃ~、いつからはじめたら正しいのかなんていう答えは

夢を見つけ足りないのだ。

自分が見つけたものにどれだけ真摯にひた向きに取り組む事が大切だと私は思っている。

いつからでも初めていいのだと言うのが私のこたえ!

そして、自分のために力を貸してくれた人達への感謝は絶対に忘れないで。

人生で一番悲しい出来事は、

わたしを可愛がってくれた祖母が私の誕生日の次の日になくなったこと。

人生で一番嬉しかったことは、

一旦はあきらめてしまった歌手になる夢…

いろいろな方達の応援で歌が歌えるようになったこと。 

主な経歴

雑誌:美Premium2019年7月号に掲載

舞台主演:2019年7月「井戸端な女たち」

野外ライブイベント:橋本七夕まつり、野田桜祭り/七夕祭り

     川崎いさご通り街角ミュージック、他多数参加

ラジオMC:ワロップ放送局 きークレオの井戸端会議

※ラジオゲスト出演は多数

ライブハウス出演   :銀座タクト 代々木バーバラ他多数

※都内を中心にレストランやバーなどに出演多数。

 

 


 12:43 〜13:00 フーミン 

 

  プロフィール

✨🎷♫ 音楽がもたらす出逢い・繋がりは宝物

       音楽で社会貢献をしていきたい ♫🎷✨

 川崎市在住。

「ココ!川崎で音楽しなくちゃ始まらない」そんなフレーズと共に

「アルトサックス」と電子楽器「エアロフォン」で活動中。

【経歴】

4歳からピアノを始める。

学生時代より吹奏楽部、菅弦楽部に所属、音楽に親しむ。

音楽コンクール(個人、団体)に多数出演。

「アルトサックス」「ウィンドシンセ」で数々のフュージョンバンドを経験。

仙台ストリートジャズフェスティバル連続出場経験や自主運営ライブ、慰問演奏活動も行う。

活動休止後、2018年より本格的に音楽活動を再開。

現在は「いさご通り街角ミュージック」「各所での演奏会・ライブ」「YouTube」等で、幅広く活動中。

【メッセージ】

人々の心に寄り添う音を奏で、音楽で社会貢献をしていきたいです😊

【YouTube】YouTubeも是非ご覧下さい

検索ワード フーミンSAXch

ハンドル        23saxch

 

 

 

 13:11〜13:28 西野ふう 

 

  プロフィール

大阪府出身・東京都在住。

幼少時代より歌手を目指し、中学時代に日本テレビ・スター誕生地区予選を通過、本線に出場するも不合格となる。

歌手への道をあきらめ、一般企業に就職。

コロナ禍の自粛生活を機に作詞作曲に没頭し、オリジナル曲を制作。

令和5年、42年の時を経て、配信にて念願の歌手デビュー。

 

 


 13:39 〜13:56 山口紗矢佳 

 

  プロフィール

川崎生まれ、横浜育ちのパワフルボイス

シンガーソングライター山口紗矢佳(やまぐちさやか)

株式会社1BelieveFNC所属。

主にシンガーソングライターとして活動。これまでにシングル3枚、ミニアルバム1枚をリリース。

2014年11月~2016年4月、2018年1月~10月「かわさきFM」で音楽番組のアシスタントDJとしてレギュラー出演。

2019年11月より「いさご通り街角ミュージック」に出演。

2020年10月神奈川県警・瀬谷警察署とのコラボレーションで防犯ソングを制作し、テレビ神奈川、朝日新聞、タウンニュースで特集される。来年3月31日まで横浜市公式YouTubeチャンネルで公開中→https://youtu.be/cYsp4IUVmqI

また、2014年度第33回横浜開港祭親善大使やミスFLASH2020ファイナリストでもあり、タレントとしても精力的に活動中。

現在ネット競輪番組「TIPSTAR」に不定期出演中。

 



 14:30〜14:43   

 14:55〜15:02 A for-Real 

 

  プロフィール

 『音楽を通してみなさんに無限の可能性とパワーを!』

2007年7月11日結成  東京在庄司みずきと杉山直生によるハードポップユニット。

ヨーロッパで1番大きな日本の祭典JAPAN EXPO PARIS、JAPAN EXPO USAのメインステージに立ちX-JAPANのYOSHIKIさん、乃木坂46さん、中川翔子さん等と同じステージでライブを行う。

音楽を通して地域活性化事業の企画や、児童、福祉等の施設訪問、パーティ、哥麿会、映画トラック野郎で有名な一番星号のトラックイベントなどでも歌い、仮設住宅へ炊き出しや慰問などチャリティーへも勢力的取り組みむ。

2022年6月10日(金)東京上野公園で開催される日本とフィリピンをつなぐ架け橋の国交イベント

フィリピンEXPO(日比友好親善イベント)にフリーランスvocalistとして異例の抜擢。

2022年10月2日(日)群馬県太田市で開催されたa-nationを立ち上げた阿部元博プロデューサーのチャリティーフェスONE+NATIONにも奇跡的に出演。

どこまでも可能性を信じて突き進むA for-Realを応援してください。

 


 

 15:05〜15:10 

 15:22〜15:38 SARAJA 

  

  プロフィール

2007年8月よりシンガーソングライターとして、東京と神奈川を拠点にライブ活動をはじめる。

2018年4月に念願のバンド “team SARAJA” を、 2019年10月にアコースティックユニット “Acoustic SARAJA” を結成し活動中。 2019年4月に1stミニアルバム"モヤモヤからワクワクへ~"を発表。

世界にひとつしかないSARAJAの音楽で皆さんと優しい時間を共有し、温かな空間を世界へ広げていくことが夢です。

いさご通り街角ミュージックに出演させていただき、とてもワクワクしています。皆様の応援をよろしくお願いします。

 



 15:50〜16:08 藤本恭子 

 

  プロフィール 

 いつもにこにこスマイル演歌

山口県生まれ八王子育ち。

小学生の頃、近所のカラオケボックスで初めてマイクを持って歌う。

友人のプロを目指したらの一言ともっと沢山の人に歌を伝えたいとの思いでプロを志す。

歌うことが好き、歌うことが楽しい、歌を通じて人と出会うことが嬉しい!!

歌に込められた想いや物語を自分の声と表現で伝えられる架け橋になれたらと頑張っている。

2008年ふるさとチャレンジ「歌王」全国大会グランプリ受賞。

同年「夢王」オーディションバトル全国大会グランプリ受賞。

ネットテレビ、携帯FM、かわさきFMレギュラー出演中。

CDリリース

◎さんねん坂に春が来た/ポストに入れないラブレター

◎ふたりの仙台/実らずの寒梅

◎六月の花火  ◎雪暖簾 ◎マッカ岬 ◎花嫁のれん

 

 

 

 

 

     街角ミュージック(垂れ幕)のコピーx5.jpg      

       

    

 

    

                                                      

                     第377回いさご通り街角ミュージック                                   

 

 

開催日時:5月19日()会場10:00       

                                          開演 10:50  終演 16:13 

      

開催場所:川崎競輪場 西ステージ

     (川崎区富士見2)

     

料金無料

雨天決行・荒天中止

 

                  

 

 

          

          ⏰タイムテーブル 

 

 

 

 

 

 

       🎤 出 演 者 紹 介 

 


 10:50〜11:08 タケダサチコ 

 

  プロフィール

 『心に響く歌』を

いさご通り街角ミュージック歴10年目です!!『心に響く歌』をモットーに元気と笑顔をライブでお届けしています♫曲はカラオケUGA JOYSOUNDにも配信しています!!

*1999年4月 全日本音楽振興会主催「レコーディング歌謡祭」最優秀歌唱賞受賞 

*2004年2月 スカイパーフェクTV!全日本音楽振興会提供番組「夢・チャレンジ」出演。月間CD手売りチャンピオン/金賞受賞。

 

 


 11:19〜11:36 SACHiNA
 

  プロフィール

埼玉県出身。両親ともに鹿児島県人というジャパニーズラテンの血を受け継ぐ。

小さい頃から歌うのが大好きで、高校ではバンドを組み、その後タレント養成所等で歌を学ぶ。

現在は東京近郊のライブハウスにて活動中。

光を通すと乱反射するようなクリスタルボイス。

伝えたい”想い”を伝えることのできる”今”伝えたい....

オリジナル曲「Your Voice My Voice 」「パパへ」ぜひお聴きください。

 

 


 11:47〜12:04  星野奏子 

 

  プロフィール

KONAMIのBEMANIボーカリスト・オーディション2004の新規ボーカリストオーディション部門に合格。

同年音楽ゲーム『beatmania IIDX 11 IIDX RED』にてデビューの2曲「太陽 ~T・A・I・Y・O~」と「D.A.N.C.E.!」が同時収録された。

以降『beatmania IIDX』シリーズを中心に現在まで歌唱参加している。

過去にはTBS「ランク王国」のMCや、一方で「モーニング娘。第一回追加オーディション」「avex dream 2000」などで共に最終審査まで残ったこともある。

2006年7月28日にファーストアルバム『EIGHT ELEMENTS OF THE STAR』を発売。BEMANIシリーズに提供された多数の楽曲が収録されている。

2009年4月8日にアルバム『Prism』のリリースをもって、日本コロムビアよりメジャーデビュー。

「Prism」リリース以降も、TM NETWORK のトリビュートアルバム 『WE LOVE TM NETWORK』への参加/ビートマニアのキャラクターソング セリカ (cv. 中原麻衣 )&エリカ(cv. 佐藤利奈 ) が歌う「たからもの」への詞提供など、活動の幅を広げる。

2013年5月1日にリリースされた自身初のベストアルバム「Kanako's Best Selection」に収録の「マドンナレディ 」では、OL姿でコミカルなダンスを披露し話題を呼ぶ。

2009年からCDリリースと共に都内近郊のCDショップ、商業施設を中心にフリーライブも積極的に行い、2013年11月3日には真昼の月 夜の太陽にてワンマンライブも開催した。

その後、ウエイトレス姿の「変えるカエル店長」(2013年11月23日付:USENインディーズ・チャート 1位)、

柔道着着用の「恋は白帯、サンシロー」(beatmania IIDX 22 PENDUAL収録)鉄道員になった「シュッパツシンコウ・シサカンコ」(beatmania IIDX 23 copula収録)とコミカルダンス4部作を発表。

2019年からはM3(同人音楽即売会)に参加、自主CDを4枚リリース。

同年、携帯アプリ音楽ゲーム「セブンスコード」の1st_ED曲を担当。

現在はフリーランスで活動しております。

 

音源は下記のユーチューブリンクよりご拝聴頂けると幸いです。

https://youtu.be/UujM15GpRiY

 

 


 12:15〜12:32 昭和歌謡アイドル♡りな 

 

  プロフィール

 昭和歌謡アイドル❤️りな

子供の頃から歌が大好き。ブラシをマイクにしてアイドルの方の歌と振り付けを本人になりきって人前で歌うのが大好きでした。

中学生の頃からいろいろなオーディションを受け、14歳の時にプロダクションの養成所に合格しレッスンに通う。18歳から企業のモデル、バラエティー番組出演などで活動。元アイドルのライブバックダンサーを7ヶ月務め、それを機に本格的に音楽活動を始めワンマンライブやタイアップライブ、企業パーティー等で活動。座右の銘は@「なんとかなる!!」

 

 

 
 12:43〜13:00 佐々木かの 

 

  プロフィール

埼玉県深谷市出身のピアノ弾き語りシンガーソングライター。

子育てと仕事を両立させつつ関東各地や、地元深谷を中心に活動。

深谷のイメージキャラクターふっかちゃんのPR活動も行っている。

アーティストとしての表現テーマは「純粋純朴」。

社会への疑問や喜怒哀楽の感情、母親ならではの心の機微を、メロディアスな楽曲と芯の強さを感じさせる歌声に乗せて伝えている。

 

 


 13:11〜13:28 給食当番 

 

  プロフィール

 食と音楽をつなぐユニット「給食当番」

クレヨンしんちゃんやポケットモンスター等を手がける作曲家サワグチカズヒコが立ち上げた「食と音をつなぐユニット」です。

日本に古くから伝わる「五穀豊穣」のスピリットをテーマに、小さなお子様から大人まで誰にでもわかりやすくて楽しくて、ついつい口ずさみたくなってしまうような歌をお届けします。

Netflixで配信中のアニメ作品「恐竜少女ガウ子」のOPテーマ担当。

保育園や児童センター、養護老人ホームなどの施設でのライブや、様々なフェスにも出演。

 

 

 
 13:39〜13:56 AMIY 

  

   プロフィール

 🎷ミラクルパワー全開!ハートにひびけ!

アルトサックス、ソプラノサックスでストリート活動中。

数年前娘の結婚式にサックスで曲をプレゼントしたい気持ちから始め、今ではすっかり虜になっています。

サックスを通じて1人でも思いや気持ちを唄えるサックスストリーターになるのが目標です。

ストリートを通じて自分の想いが伝わったとき 、素通りしかけた人が足と止めて聴いてくれたとき 、自分の唄うサックスで泣いてくれたとき、笑ってくれたとき❣️etc。。。。

師事はめちゃモテサックス:萩原隆氏。ジャンル:J-POP  ジャズ  歌謡曲 のアレンジが中心。


 


 14:55〜15:13 Aoi 

   

  プロフィール
 耳に心に響く声 歌で笑顔をお届けします

青森県出身。3歳からピアノを始めて身近に音楽を感じる。

芸能界入りを目指して上京しドラマ「はぐれ刑事純情派」「火曜サスペンス」等に出演し女優として活動。 

その後新幹線車内販売員、ボイストレーナー等様々な職種の経験。歌手になる夢をあきらめきれずに2017年再度上京しAeraとして路上ライブからスタート。現在はライブハウス、フリーライブ、リゾートホテルでのロビーコンサートやTV 、ラジオ出演を中心に活動中。

2018年オリジナル曲「魔法のことば」を配信。2019年新曲「へばな」を機にアーティスト名を森葵へ、2022年Aoiへ改名し新たにスタートする。

 

 

 

 15:25〜15:43 藤川久美

 

  プロフィール

 ちょっと品良く、ほっこり.,...優しさをお届けします。

小学校の頃から音楽が好きで、コーラス部で活動。

ラジオ番組の子供音楽コンクールに出演するなど歌と共に成長。

その後、伊東ゆかりのカバー曲「私 女ですもの」でCDデビューを果たす。

川崎区で「ラウンジ久美」を経営する傍ら歌の指導を手掛ける他、川崎日光ホテルでの20年以上続くディナーショーなど、東京、神奈川のホテルでのディナーショーや歌謡ショーにて活躍を続けている。

夏木ゆたかさんの番組(ラジオ日本)に2回出演の他、BS歌チャレンジ、歌謡最前線、千葉テレビなどにも出演。

最新作、高橋しげきさん作詞作曲の「愛は不思議」のカップリング曲「私…妖精のように」では自身で作詞を手掛ける。

カラオケDAM、エキシング、UGA、ジョイサウンドにて8曲が配信中。

 CDリリース

*私 女ですもの

*折鶴蘭・愛の迷う道

*家族のアルバム・ラブバラード

*時の旅人・あなたに愛されて

*風吹きぬける町・ありがとうあなたの笑顔に

*愛は不思議・私…妖精のように」

 

 


 15:55〜16:13 篠塚ゆき
  

  プロフィール

 -Jazz singer song writer-

『日本の小さなエタ・ジェイムズ!』

144cmの小柄な体からは想像できないパワフルな歌声、溢れ出る音楽と言葉達。彼女の声は、ジャズファンだけではなく、R&B、ファンク、ソウル、フュージョン等様々なジャンルのリスナーの耳に届くことだろう。

 

 新潟出身。東京在住。

中学生の頃、映画『天使にラブソングを2』に出会い、ローリン・ヒルに憧れ、ブラックミュージックや、歌への情熱を強く抱く。ルーツはブラックミュージック。高校時代から、音楽活動を始め、HIPHOP ,R&B, REGGAE, JAZZ、オリジナル等。様々な音楽で、今までに国内外、数百のステージを経験する。異名でのシンガーソングライターとしての活動に、いったん終止符を打ち、2007年に渡濠。オーストラリア、シドニーで1年を過ごす。働きながら英語を学び、そのシドニーで恩師、YUKI KUMAGAI ( Jazz Singer ) に出会い、師と師の旦那である John Mackie 氏 (Double bass ) の双方から指導教育を受け、ジャズシンガーとして、恩師のバンドと共にシドニーで数々のステージに出演する。帰国後、東京に移住。2013年3月に、もう一度本気で音楽活動を再開することを決意し、4月CPC Records と契約。東京での音楽活動を支えていた音楽家、野島健太郎氏に協力を求める。彼の監修、協力のもと、若く才能溢れるミュージシャン達と共に、契約からわずか3か月程でレコーディングやMIXまでを終え2013年の秋、CPC Recoeds から『篠塚ゆき』として全国デビュー!2013年11月6日 CD全国発売!新たなスタートを切った。

 

2019年より株式会社クロスエンジェルズ(XrossAngels)所属。

全国のコンビニエンスストアで、ブロマイドも発売開始。同年秋にはニューヨークにて初ライブを行った。2020年4月より配信アプリBIGOLIVE配信開始!公式ライバーとして配信中。日本人では数少ない国際チャンネルのレギュラーメンバーとしても活躍。2022年10月XrossAngels Recordsから待望の新曲”Trap”を配信発売し、iTunes USのJ-POPトップソング27位にチャートインを記録する。現在も配信や東京都内を中心に精力的に音楽活動中。

  

 

 

 

 

🙇‍♀️お願い

5月8日を以ってコロナは感染症分類の2類から5類に変更され、競輪場入場の際にご協力頂いていた体温測定は廃止されましたが、密集場所や物販コーナーなど近場での会話の際は感染防止の為に相応のご注意をお願い致します。

 

また、会場では録画・録音の撮影はご遠慮いただいております。

写真撮影は問題有りませんが、出演のアーティストによっては事務所等との契約上の制限が有ります。

会場での貼り紙告知または本人より直接口頭でお願いする事も有りますのでご理解、ご協力をお願い致します。

 

 

 

 

 

        🚶‍♀️アクセス案内 🚌

 

 

◎競輪場の位置

(川崎市川崎区富士見2)

 

競輪場は川崎駅北口から市役所通りを川崎港方面に向かい真っ直ぐ(駅を背にして約1km)の富士見公園地区に在ります。

 

 

 

*🚌シャトルバス利用

競輪開催日・場外車券販売時には無料のシャトルバスが運行されてい

ます。

乗車位置:東口正面の京急高架下の信号を渡って右折し、スクランブル交差点手前のアゼリア(地下街)25番出入口横。

 

*🚌市バス利用

川崎駅東口を出て直進し、京急高架したの信号手前で左右のバスターミナルに分かれます。

左側の市バス(ブルーの車体)ターミナルで乗車します。

殆んどの市バスは競輪場前を通ります。(念の為に競輪場前を通るか確認して下さい。)

バス停(4つ目)の教育文化会館前で下車します。

バス停から約50m先の横断歩道を渡り、正面に在る交番の裏側が競輪場正門入り口です。

(所要時間は信号とのタイミングによりますが走行時間は5分弱程度です。)

 

*🚶‍♀️徒 歩

JR川崎駅から市役所通りに出るまで北口方面経由は信号が多いので、以下の順路が時間短縮になります。

 

JR川崎駅では中央南口または中央北口で改札を出ます。

階段上に大ビジョンの在る階段で1階に降り東口に出ます。

地下街入り口を迂回し駅前広場を直進。正面の京急高架下の信号を渡り左折、次の角(モアーズとミスド)の間を右折し「たちばな通り」を直進。

砂子通りを横切り『かわしんふれあい広場』の横を通り過ぎ更に直進。

国道15号に突き当たったら左折し、宮前交差点を大きな歩道橋で国道を渡り、さらに駅を背にして直進します。 

最初の信号角に「教育文化会館」が在ります。

教育文化会館を過ぎた右側に富士通スタジアムの駐車場、入り口角に交番が在ります。

交番の裏が競輪場の正面入り口です。

徒歩15〜16分程度


 

西ステージの位置 

競輪場正面入り口を入り直ぐに右折(3階建のビルの手前)、ビルが終わった所にステージが在ります。

(毎年の市民祭りでいさご通り街角ミュージックが使用する東ステージとはバンクを挟んで180度反対の位置です。)

 

 

主催:川崎砂子会協同組合(いさご通り商店街)

協力:川崎競輪場、川崎信用金庫

後援:音楽のまち・かわさき推進協議会、川崎商工会議所

     

 

 

 


 

              うたうミュートン×5.jpg