静かな1週間 | 死別→闘病・再婚活の七転八起な日々〜

死別→闘病・再婚活の七転八起な日々〜

20代で会社倒産、結婚→死別を経験し、紆余曲折した30代。そして関節リウマチと共に迎えた40代。死別の悲しみをそばで支えてくれた愛犬もお空に…。アラフィフOLの日頃なかなか言えないことをつづります。

土曜日の朝のこと


朝起きてテレビをつけて

天気を確認して

顔を洗いに行って戻ってきたら




あれ?目




あちゃ〜叫び




テレビ壊れてる〜ガーンガーン



一度修理してるし

もう15年も使えは寿命?

買い替えか…ショボーン



元々予定があったので

予定を済ませて

家電量販店行ったのは夕方


すぐに欲しかったので

在庫があるやつにしたけど

15キロもあって

車でないと持って帰れない汗



配送をお願いしたけど

平日は受け取れないし

結局翌週末ガーン




1週間テレビの無い静かな生活です



主人が亡くなってから

家の中がガランとして静かで(犬はいたけど)

テレビをつけることによって

ちょっと静か(さみしさ)を

紛らわせていたことが習慣化していて汗


家にいる時はみてなくても

テレビをつけるのが癖になってました



ラジオでも良いのかもしれませんが

電波の関係でうちは入らないので

ラジコとかで聞くしかないショボーン



ま、たまには静かなのも良いかなとグラサン


帰宅後は本読んだり

進んでなかった

ペン字の練習したりしてます照れ



でも朝は番組のコーナーで

時間をはかって家を出ていたので

それだけが不便えーん



遅刻しないように

今週は気をつけないとあせる