東野圭吾さんパワー。

読み始めると止められなくなりポーン

今日いちにちで一気に読み終えました。


「クスノキの番人」本


その木に祈れば

願いが叶うといわれるクスノキの

番人をまかされた青年と

祈念に訪れる人々の織りなす物語。


登場人物がそれぞれ本当に目に浮かんでくる

人物描写でひきこまれましたし、

たたみかける伏線の回収も気持ち良かった〜音譜


主人公の、完璧すぎず人間味あるところが

物語をリアルに感じられるポイントやな〜スター




息子にはこちら看板持ち

息子も私も(←笑)懐いている館長さんの

まちライブラリーで薦めていただきました飛び出すハート


まちライブラリーについてはこちら



館長さんオススメの

宮西達也さんの

「きみはほんとうにステキだね」が、

何度読んでも

読み聞かせながら

私がウエーン泣

声をあげながら泣いてしまうような

感動ストーリーで不安


こんな涙をみせたら息子に心配させてしまう泣

と焦ったのですが、


「ちょっと!泣かないでー!!パンチ!

 お鼻もふいてー!!物申すはい、続き読んで」と


厳しめに叱られました泣き笑い。。笑