今年は例年に無く暑さの厳しい夏で、

 

畑に出るのも気後れしていましたが、

 

昨日は少し涼しさが感じられるようになったので、

 

意を決して畑に出て一仕事しました。

 

 

 

 

 

手始めにシシトウ2株を撤収しました。

 

 

 

甘とう美人は背丈ほどに伸びていますが、

 

収穫した後この先未だ採れそうなので、

 

撤収は先延ばししました。

 

 

 

いよいよ本番です。先日、荒れ放題の畑の手入れをして、

 

畝立ての準備を進めました。

 

 

 

先ずショベルで土を掘り起こします。

 

 

 

次に乾燥した野菜残渣や枯れ草を埋め込み、

 

ヌカを掛けます。

 

 

 

その後に残渣や枯れ草の上に土を軽く戻して、

 

 

 

水をタップリ注ぎました。

 

 

 

残った土を戻して畝立てが完了しました。

 

2畝立てたかったのですが力尽きて、

 

この日の作業を終えました。