昨日も気温と湿度の高い1日でしたが、
風が吹いていたので涼しさが感じられ、
荒れ放題の畑に出て手入れをし冬野菜に備えました。
見るのもうんざりする畑です。
ここにはサツマイモのつると雑草が
折り重なって繁茂しています。
こちらでは青じそと赤じそが繁っています。
伸びた草を引き抜き、
サツマイモのつるを細断し積み上げました。
その後に姿を見せたのはツルムラサキです。
除草作業が進み次第にスッキリして来ましたが、
2株植え付けたツルムラサキが、今や止まる所を知らず、
数本のつるが四方八方に伸び広がっています。
このままでは畝立ても出来ないので、
伸びたつるを切り、除去することにしました。
南側に伸び出たつるはこのまま残します。
除草作業が終り見違えるようになったので、
これから畝立てをします。
サツマイモを数株を2ヶ所に植え付けましたが、
この日収穫したサツマイモです。
こちらは前日に別の畝から収穫したサツマイモですが、
二人暮らしには適量でしょう。