9月に入り庭では名残を惜しみつつ

 

夏の花が咲き続けていますが、

 

そろそろかげりを見せています。

 

わが家の代表的な夏の花3種をアップしてみました。

 

 

 

 

 

玄関先のムクゲが元気に咲き続けていますが、

 

花期もそろそろ終わりを迎えています。

 

 

 

綺麗に咲き続けた夏の花サルスベリも、

 

花数が減って来ました。

 

 

 

花が散ると丸い実が出来ますが、

 

今は花が実に変わりつつあります。

 

実の中はどうなっているのでしょうか。

 

 

花が咲き終わった後に出来た丸い実を採り、

 

 

二つに割りました。

 

 

 

実の中に種らしき物が見え、

 

 

 

取り出しました。

 

 

 

春はノースポールが庭のあちこちに咲きますが、

 

夏は代ってキバナコスモスが庭を飾ります。

 

こちらは玄関への通路脇に咲くキバナコスモスです。

 

 

 

フェンス際の花壇にも咲き乱れています。

 

もう少し咲き続けると思います。

 

 

 

キバナコスモスは花弁の色に、

 

黄色の濃淡2種がありますが、

 

花弁の形も少し異なっても見えます。