昨日は夏野菜の生育状況で14種の野菜を投稿しましたが、

 

今日はつる物夏野菜6種をアップしました。

 

わが家は専ら多品種少量栽培をしていますが、

 

夏野菜では20種の野菜を栽培していることが分りました。

 

 

 

3株のキュウリが元気に生長し、親づるの先端はカットし、

 

子づるが何本も延び出て来ています。

 

 

 

キュウリが収穫期に入りました。

 

 

 

キュウリは接ぎ木苗ですが、

 

同じ株にカボチャらしき物の蕾が膨らみ、

 

朝は開花していました。

 

 

 

こちらは菊鉢のモーウィ(赤毛ウリ)です。

 

ところが畑に植え付けた2株は、

 

どうしたことか枯れてしまいました。

 

 

 

急遽、2ポットで育苗しました。

 

 


こちらはミニカボチャ4株を立体栽培しています。

 

 

 

現在、全体で6個のカボチャが生っています。

 

 

 

こちらでは5種のゴーヤが育っています。

 

 

 

早くもゴーヤが着果しましたが、

 

未だ苗も小さいので摘果する積りです。

 

 

 

こちらは立体栽培の小玉スイカですが、

未だ雌花は咲かず子づるが育っています。

 

 

 

こちらは大玉スイカ2株です。

 

 

 

こちらはサツマイモ・紅あずまです。