新緑の季節を迎え若葉が一段と映えて目に沁みます。

 

わが家の庭でも低木から若枝が勢い良く伸び出ていますが、

 

ピュンピュンと飛び出た若枝は、

 

些か目障りになるので整枝剪定に取り掛かりました。

 

 

 

 

通りのフェンス際の木の整枝剪定のbefore&afterです。

 

 

 

こちらは記念樹の下の木のbefore&afterです。

 

 

 

東隣りの方にも目障りかと思い、

 

可なり切り詰め混み合った枝も切り取ったので、

 

隠れていた枝が見えるようになりました。

 

 

 

こちらは庭先の花壇の木ですが、

 

整枝剪定して可なりスッキリして、

 

風通しも良くなりました。

 

 

 

こちらは玄関への通路の木ですが、強く整枝剪定しました。

 

 

 

こちらはもう少し整枝が必要ですね。

 

これから混み合った枝を切り取ります。

 

 

 

こちらも玄関通路の木ですが、

 

これ位枝を切り詰めるとスッキリして、

 

風通しも良くなりますね。