築17年を経たわが家ですが、先には浴槽の水栓の
パッキングが退化して水漏れが起き、
長い間気付かず検針の時に水漏れを指摘されました。
今回はトイレのタンクへの水栓の水漏れがあり、
他にも損傷があるとのことで、
この際便器を取り替えることにしました。
お正月に家族が集まった時、素足でトイレに入った息子が
出て来てマットが濡れている、水漏れしていると言い、
孫と一緒に調べていました。
水漏れ箇所が分りましたが、
調べてみると他にも損傷があり、
この際一式を取り替えることにしました。
孫が休みの時に取り替え作業をすると言ってくれました。
2月に入って孫から23日に取り替えと言って来て、
便器一式が届きました。
これが新しい便器です。
タンクが取り外され便器の取り外しに掛かります。
孫は黙々と一人作業を続けています。
タンクと便器の取り外しが終り、
新しいタンクと便器の取り付けが完了しました。
最近は節水型になり水量も少なくなっていました。
余談になりますがばーばは鰻をご馳走し、
孫は出ていたものを全て平らげ満腹したようでした。
ばーばは家にあるものをあれこれ持たせましたが、
じーじは畑のダイコンとハクサイにいすみ米5キロを
自炊をしている孫に持たせました。