庭では冬の花たちが咲き、

 

球根植物たちが春の開花に向けて葉を伸ばしています。

 

今年の夏は暑かったせいで、

 

夏の花たちも依然元気に咲き続けています。

 

 

 

冬の花と言えばパンジーにビオラ、

 

 

 

そして、ガーデンシクラメンでしょう。

 

 

 

繁殖力の強いポリゴナムが庭のあちこちに増え広がり、

 

可愛いユニークな花を咲かせています。

 

 

 

アリッサムは秋に種を蒔き、

 

3月に定植し花期は3-5月の花ですが、

 

最近はこの時期にも店頭に出回っています。

 

 

 

先日、購入したミニスイセンが開花しましたが、

 

 

 

花壇ではスイセンの蕾が膨らみ始めて来ました。

 

 

 

6-10月が花期のジニアですが、今も咲き続けています。

 

 

 

にちにちそうも花期が5-10月の花ですが、

 

12月に入り少し弱って来たようです。

 

 

 

ゴシキトウガラシも花期が5-8月の夏の植物ですが、

 

今も衰えず色付いた実を付けています。