広くもなく何の変哲も無い庭ですが見て廻っていると、
思わないものと出会いがあったりします。
今日はそんな庭のあれこれをアップしてみました。
駐車場のフェンス際にビワの木があります。
この日何気なくふと見上げるとビワが生っていました。
結構、日頃見落としていることが多いのです。
今年は結構沢山の実が付いています。
その下では4.5センチ程の蜘蛛が糸を張っていました。
日頃、通り過ぎている建物東側の半日陰に、
ホトトギスが咲いていました。
最近、ヒートアイランド現象により気温が高くなり、
カタバミの葉が赤くなり高温耐性を獲得し
進化していることが報じられていました。
庭を見て廻っていたら赤い葉のカタバミが見付かりました。
庭の片隅ではタンポポが咲いていました。
綺麗な花に惹かれてお客さんが飛来しました。
畑では今年の暑さのせいか、
自生のキュウリが生長し実を付け見守っていますが、
未だかつて経験したことがありません。