猛暑日が続き房総では殆ど雨が降らず、

 

連日、畑や花壇の水遣りが欠かせません。

 

一方、暑さに負けず草は伸び放題で、

 

放置出来ず暑さの中に除草作業に取り掛かりました。

 

 

 

 

建物の裏の物置の前がこの有様です。

 

 

 

ここは建物の日陰になり、

 

風も吹き通るので暑さに妨げられることもなく、

 

作業を進めることが出来ました。

 

 

 

当初、防風のため植えた槙の木が大きくなり、

 

伸びた枝を切り詰めましたが、

 

初めて見る実のようなものが生っていました。

 

 

 

建物の東側のミニ花壇です。

 

低木の枝が伸びドクダミなどが生い茂っています。

 

 

 

枝を切り詰めドクダミなどを一掃しスッキリしました。

 

 

作業を終え畑で野菜を採りました。

 

オクラ・ダビデの星は硬くならない若い内に採ります。

 

キュウリの収量が減って来ました。