春になって庭に咲く花が一段と賑わって来ました。

 

多くの花が咲きながら花の表情は豊かで、

 

千差万別どれ一つとして同じものはありません。

 

花の表情の豊かさをアップしました。

 

庭では白い花が意外に多く、それに続くのが黄色です。

 

 

 

 

 

イベリスの厚みのある白の花弁に重量感を感じます。

 

 

 

 

スノーフレークの釣鐘のような花先の青丸が

 

アクセントを付けています。

 

 

 

 

マラコイデスはユニークなリンク状に咲く花です。

 

仄かに漂う甘くて優しい香りが素敵です。

 

 

 

 

庭ではこぼれ種から発芽したノースポールが

 

増え広がっています。

 

 

 

 

パンジーの花弁は薄くて柔らかく透明感があり、

 

花柄や色合いがとても豊かです。

 

 

 

 

春の花木は梅や桃、桜のように赤色の花が目立ちますが、

 

雲南黄梅は名前の如く、珍しく黄色の花を咲かせます。

 

 

 

こちらは黄色の花の姫リュウキンカです。

 

 

 

キンセンカは色鮮やかな濃い黄色の花を咲かせます。

 

 

 

黄色くて細い花弁が重なり合うタンポポの花も綺麗ですね。