苗を植え付けた後ほったらかしのサツマイモでしたが、
もう良かろうと思い掘り上げてみました。
掘り上げた後の狭いサツマイモの畝です。
紅の色鮮やかな「べにはるか」です。
まずまずの収穫でした。
こちらは数が少なかったですが「シルクスイート」です。
二人暮らしには適量の収穫でした。
ブロ友のサトジーさんから防虫用の竹酢を貰いました。
持ち帰って早速冬野菜に散布しましたが、
匂いが可なり強く虫が寄り付かない気がします。
ハクサイは多少虫食いがありますが順調に生長しています。
葉の先端で虫がお食事中です。
正体は小さなバッタのようです。
一時、点検ごとに青虫がいたキャベツですが、
今はその姿も見られず葉が巻き出しています。