畑では夏野菜に代わって冬野菜が定着して来ていますが、
この日はオクラに続きゴーヤの撤収をしました。
残った夏野菜はピーマン、シシトウ類だけになりました。
ゴーヤの葉も可なり枯れて来ました。
今年のゴーヤはつるボケで不作でしたが、
それでも30本近くは採れたかと思います。
撤収の前日、アバシーと白ゴーヤを収穫しました。
撤収の日、熟れ始めた最後のゴーヤを採りました。
葉を切り詰めていると小さな二つのゴーヤがあったので、
そのままにして置きました。
枯葉の間からカマキリが姿を見せました。
撤収後のゴーヤ棚がスッキリしました。
切り取った葉は枯らした後空き畝に埋めます。