冬野菜定植の後ダイコンとニンジンの種蒔きをしたところ、
ダイコンは3日目に早くも発芽しました。
その後かぶ3種の種蒔きをしました。
9月10日、聖護院かぶとあまうま中かぶの種を蒔きました。
種蒔き3日目の13日、畑に出ると早くも発芽していました。
これから生長に合わせて順次間引きして行きます。
本紅丸かぶはプランターに種を蒔きました。
こちらでも発芽が始まっていました。
先日植え付けた分葱の葉が伸び始めて来ました。
今、畑では肉厚で大きな葉のツルムラサキが採れています。
今朝の収穫物ですが、白ゴーヤが破裂しています。