畑では長ナスの他にステーキ用のナスを栽培しています。
ナスは水と肥料が好物なので、
夕方にはタップリ水遣りをしています。
そのせいか順調に育っています。
今年は「極」とネーミングされたステーキに良さそうな
ナスの苗が出ていたので、試しに1株購入しました。
形はボールを押し潰したような扁平な品種です。
ナスでは初めて見る形でした。珍しいナスです。
早速、ステーキにしましたが、ネットリとした味覚でした。
食卓には夏野菜ご三家が並びました。
米ナスはコンテナで2株栽培しています。
今朝、大きく生長した米ナス2個を採りました。
賀茂ナスもコンテナと畑で順調に生長しています。