早くも7月を迎え定植後2月を経た夏野菜が
収穫期に入ろうとしていますが、
久し振りに植え付けたモーウィの収獲も間近になりました。
一方、畑では待望のゴーヤとオクラに花が咲き始めました。
種が絶えこの2.3年畑から姿を消したモーウィですが、
たまたま苗が店頭に並んでいるのに出会い、
飛び付くようにして2株購入しました。
2ヶ月程が経ち長さ30センチ近くになり、
少しずつ色付き初めて来ました。
こちらは菊鉢に植え付けたものですが、
鉢は根を浅く、広く張る瓜科には不向きで、
長さは10センチ程にしか生長していません。
キュウリ第2弾が背丈程に伸びています。
5節までの脇芽とキュウリを摘み取りました。
昨日、ゴーヤ棚に咲く花を見付けました。
今朝はオクラに一番花が咲いていました。