今年2月2日、ブロ友のサトジーさんに誘われて、

 

初めて味噌仕込み作業に参加しました。

 

それから5ヶ月近くが経過し、

 

発酵した味噌樽を開き天地返しをしました。

 

 

 

 

 

味噌仕込みの会場となった大多喜町味の研修館です。

 

 

 

清潔に整理された厨房には、

 

仕込みに必要な機器が整っていました。

 

 

 

仕込みには2日間を要しましたが、

 

2日目は茹で上げた大豆をミンチ状にし、

 

 

 

攪拌機で米麹と混ぜ合わせます。

 

 

 

 

わが家の分を二つの容器に入れて持ち帰り、

 

冷暗所の物置に納めました。

 

 

 

 

それから5ヶ月近くが経過し初めてビニール袋を開きました。

 

カビがもっと生えているかと思いましたがそれ程でもなく、

 

表面のカビを取り除きました。

 

 

 

ビニールの手袋をしアルコール消毒をして、

 

発酵中の味噌の天地返しをしました。

 

このまま発酵を続けさせますが、

 

暮れには試食できるかと思っています。