大原漁港は伊勢海老の水揚げ量が日本一と聞いていますが、
その漁港を前にして漁師料理・「船頭の台所」があります。
この店のことは以前から耳にしていましたが、
この日友人達と初めて出掛けました。
このお店は「鶴瓶の家族に乾杯」で鶴瓶師匠が訪れ、
紹介されたことがあります。
お店の前は漁港なので多くの漁船が停留しています。
大原漁港では毎日曜日「朝市」が開かれています。
店内には番組のムポスターが貼られていました。
漁師料理らしくボリュームはタップリです。
こちらはイワシとなめろう天麩羅定食です。
なめろうの天麩羅は珍しいですね。
こちらはイワシとフグの天麩羅で、
こちらはフグの唐揚げと天麩羅ですが、
これまたボリュームがタップリです。
孫や娘達が来てお昼は外食することになったものの、
この日は定休日の店が多く、
結局、「船頭の台所」に落ち着きました。
待つ間、孫が「ママ、大好き」と言って寄りそうと、
娘は「ママ、大好き」と言ってばーばに寄り添っています。
仲良しの3人組です。
テーブルに並んだこの日の料理です。
お刺身は2品盛りにしましたが適量でした。