春の訪れが遅く依然気温の低い寒い日が続いていますが、
春野菜の種蒔きに取り掛かりました。
3月5日、新春蒔総太りダイコンを10ヶ所に蒔きました。
3月5日、ダイコンに続いてポットにレタスの種蒔きをしました。
夜間は室内に取り入れていましたが4日目の9日、
可愛い芽が顔を出しました。
今年はどうもスナップの生育が思わしく無いので、
念のため5ポットに種蒔きをして置きました。
3月7日、ダイコンに並んでベーターリッチの種蒔きをしました。
未だ気温が低いのでビニールをベタ掛けしています。
今年はどうしたものかと迷っていましたが、
2月24日男爵の種芋を購入し、浴光催芽を始めました。
最近になって芽が目立って来ました。
そろそろ植え付けましょうかね