今年も早くも2月を迎えました。
春の訪れが待ち遠しい中ですが、
未だ2月中は寒さが続くことでしょう。
畑では冬野菜が姿を消し、空き畝は寒ざらしをしていますが、
一方、越冬野菜が寒さに耐えながら、
春の訪れを待っています。
そんな越冬野菜の様子をアップしました。
ニンニクは寒さで枯れ葉が目立ちカットしましたが、
これからは春先に発生し易いさび病が気掛りです
昨年初めてタマネギ2種を育苗して植え付けましたが、
どうも育ちが悪く気になります。
これから追肥して春の生長を期待しています。
ソラマメは先に主枝を摘み取りましたが、
今は側枝が伸びて来ています。
キヌサヤとツタンカーメン、スナップが順調に生長しています。
可動式寒冷紗の中には春野菜があります。
寒冷紗を外してみると
春キャベツとハクサイが結球し始めていました。