お正月の5日間は快晴でしたが、
6日目は雪が降り続き畑は雪に隠れてしまいました。
明けて翌日は雲一つ無く晴れ上がり、
雪も溶けたので午後になって久し振りに畑に出ました。
もうそろそろ時期が来ているようなので
一部の野菜の撤収に取り掛かりました。
残っていた甘味中カブは掘全てり上げ、
大きくなっていた聖護院ダイコン1つを採りました。
余り生長が良くなかったキャベツと赤キャベツも撤収しました。
この日撤収して収獲した野菜です。
ニンジンも採りましたが畑に残っている冬野菜は、
ダイコンとニンジンだけになりました。
ビニトンの中を覗いてみると
ダイコン・富美勢(とみせ)が発芽していました。