多くの夏野菜の撤収を終えて、

 

今は秋冬野菜の準備を進めていますが、

 

夏野菜の中でもゴーヤは実を付け、専用畝でもあるので、

 

葉が枯れるまではこのまま置いときます。

 

最近の様子をアップしました。

 

 

 

 

ゴーヤ棚は元気の良い葉が生い茂り

 

新しいツルが伸びています。

 

 

 

 

2種類のゴーヤが何本もぶら下がっていますが、

 

自家育苗のアップルゴーヤはどうしたことか、

 

待てど暮せど姿を見せてくれませんでした。

 

 

 

白ゴーヤは熟れるのが早く、

 

ウッカリ見落とすと裂果し種を落とします。

 

来年、芽を出してくれることでしょう。

 

 

 

ゴーヤの隣でアケビが生っていました。

 

 

 

 

収穫したゴーヤは毎朝ゴーヤジュースにしています。

 

 

 

前にも投稿しましたが、

 

我が家の夏の健康ドリンク・ゴーヤジュースです。

 

ゴーヤにエゴマ、青ジソ、バジル、モロヘイヤ、バナナを加え、

 

牛乳、蜂蜜を入れてジューサーに掛けるので、

 

ゴーヤの苦みはありません。

 

ゴーヤの収穫期は毎朝2杯飲みます。