前回は夏野菜のトマト、ナス、キュウリをアップしましたが、
今回はその他の夏野菜をアップしました。
ピーマン類は6株ありますが、実が生り始めて来ました。
オクラは育苗した丸オクラ4株に、
購入したグリーンソーダ2株が育っています。
畝には野菜残渣、干し草をお構いなしに積んでいます。
こちらは自生したゴーヤですが、品種は分りません。
両端は育苗したアップルゴーヤで、真ん中は自生苗です。
ところがその自生苗が根元から咬み倒されています。
これは明らかにネキリムシの仕業です。
廻りの土を掘りほぐして行くと、
案の定ネキリムシが出て来ました。
スイカは小玉3種を菊鉢に植え付け、
立体栽培をしています。
親づるが長く伸び早くも雌花が咲きかけています。
子づるに実を付けるため、親づるをカットしました。
ミニカボチャ4株の立体栽培をしていますが、
栗坊の授粉が成功した初生りカボチャです。
遅れて育苗したトウモロコシですが、元気に生長しています。
先日、植え付けたシカクマメは葉が増えて来ました。
いんげんもつるが伸びて来ています。
こちらスナップの撤収後の畝にはサツマイモを植えます。