月曜日は妻とわたしの茂原の皮膚科への通院日です。

 

わたしは額に出来たかさぶたのような突起物を、

 

液体窒素で除去することでしたが、

 

この日で終り跡形も無く綺麗になりました。

 

終ったのはお昼時でしたのでこの日も外食となりました。

 

五右衞門をナビに入れ到着したのは、なんとラーメン店でした。

 

「これは違う」と言うことでナビを入れ直し、

 

洋麺屋・五右衞門に辿り着きました。

 

 

 

 

洋麺屋・五右衞門は先週出向いたはま寿司の近くでした。

 

 

 

 

スパゲティの専門店ですが、

 

和風に洋麺屋・五右衞門と名付けていることが、

 

何と無く心に残っていました。

 

 

 

オーダーをするとやがてスープが出て来ましたが、

 

器は湯飲み茶碗のようで、よく見ればお箸があります。

 

聞けばお箸で食べるスパゲティの草分けとのことです。

 

 

 

 

妻は海老とモッツアレラチーズの

 

カルボナーラチリトマトソースです。

 

 

 

わたしは明太子と海老としめじの青じそ風味です。

 

五右衞門は和風にこだわり、お皿はオリジナルの有田焼で、

 

食材はイタリアで買い付けて輸入し、

 

スパゲティは五右衛門釜で茹で上げると言う、

 

洋風を和風に仕立てたユニークにお店で、

 

味も良く美味しく頂きました。

 

五右衞門の名称は五右衞門釜にあるようです。