妻の通院先の茂原からの帰路、白子に立ち寄りましたが、

 

しらこ桜の開花はもう少し先のようでした。

 

帰り道お昼時になったので一宮町に入り、

 

「一宮シーサイドオーツカ」で食事をすることにしました。

 

 

 

 

広々としたロビーの奧に十字架が見えます。

 

結婚式場になっているのでしょうか。

 

 

 

 

レストラン・「しおさい」に入ることにしました。

 

 

 

コロナ禍で何処も閑散としていて、

 

使われていたテーブルは3組でした。

 

 

 

敷地の左側は一宮海岸ですが、

 

広い芝生の庭にはプールがあります。

 

 

 

コロナ対策は万全で席に着くと早速、

 

名前と電話番号を書かされました。

 

食事中のマスク入れが用意されています。

 

 

 

妻は「潮騒御膳」で握りがメインで、ミニ蕎麦、

 

かき揚げ、茶碗蒸しなどかあります。

 

 

私は「南九十九里御膳」です。

 

お膳にはお造り、天ぷら、煮魚などと盛り沢山です。

 

 

 

「南九十九里」と銘打つだけに、

 

お造りはとても活きが良く新鮮でした。