わが家ではマメ科は自家採種の種を使います。
品種はソラマメが打越一寸とサラダソラマメ・ポポロで、
エンドウはスナック、キヌサヤ、ツタンカーメンの3種です。
ソラマメは虫喰いが多く半分前後が被害に遭いました。
10月21日・エンドウ3種を40ポットに蒔きました。
10月29日・エンドウは播種後1週間ほどで発芽しました。
10月31日・エンドウの発芽率はほぼ100%で、
順調に生長しています。
ソラマメは少し遅れてポット蒔きにしましたが、
その後打越1寸を追加して蒔きました。
マメ科のポットは夜は簡易温室に取り込みます。
11月3日の様子ですが、エンドウは本葉が伸び、
ソラマメも発芽が始まりました。