昨日はリウマチ膠原病内科と循環器内科の
3ヶ月検診で、鴨川の亀田クリニックに出掛けました。
リウマチも今は完治、ステントを挿入した心臓も異常なく、
血液検査の結果も良好とのことでした。
最近は薬を貰いに行くようなものですが、
予防のために服用するリウマチの薬も半減しました。
毎回受ける血液検査で健康状態が分るので、
健康管理のためにも当面は通院を続けます。
亀田グループと連携して建設中の22階建ての
シニアサービスレジデンスを3ヶ月毎に眺めて来ましたが、
いよいよ完成間近になったようです。
建設現場からこのトンネルを抜けると、
眼下に亀田メディカルセンターの建物が広がっています。
外来検診専用の亀田クリニック
亀田総合病院の病棟でKタワーと呼ばれています。
ここにリウマチとステント挿入で2回入院しました。
病室からは大平洋が一望出来ます。
Kタワーの他に8棟の病棟が建ち並んでいます。
クリニック内の待合室
海辺にはヘリポートもあります。
駐車場は敷地内に2ヶ所、敷地外に2ヶ所あります。
建物のバーキングは500円、
屋外は300円なので屋外を使います。
海沿いの駐車場から建設中の聳え立つ施設が目に映ります。