畑では梅雨の中野菜たちが水分を吸収して生長していますが

 

一方、庭でもいろいろな花たちが咲き競っています。

 

 

 

 

梅雨の花と言えば紫陽花ですが、もう峠を越えました。

 

 

 

花後、切り詰めた枝から若葉が出ています。

 

 

 

 

玄関先のむくげに付いた蕾が膨らみ始めています。

 

 

 

花後、切り詰めた枝から新芽が育ち、

 

気が付いたら花を咲かせていました。

 

花の名前は分かりません。

 

 

 

 

 

庭のグラジオラスが白、ピンク、赤と

 

色によって開花期が異なるのでしょうか、

 

順次花開き楽しませてくれました。

 

 

 

早くもキバナコスモスの一番花が咲きました。

 

 

 

越冬したベゴニアが元気です。

 

 

 

 

 

 

春になって新たに白のサルビア、ニチニチソウ、

 

ニューギニアインパチェンスが仲間入りしました。