5月末からボツボツキュウリが採れるようになり、
6月は日に1.2本でしたが、このところは5.6本採れています。
今日は長女のキュウリ料理をアップしました。
孫達はキュウリ1本を丸かじりしますが、
普通はスライスして味噌かこのように和え物にしています。
赤タマネギは畑で採れたものです。
「やみつきおつまみきゅうり」
材料・ニンニク、醤油、みりん、ごま油、すりごま
エビマヨとキュウリ、盛り付けに一工夫しています。
冷麺に炒めたキュウリを添えています。
キュウリは火を通してもコリコリとした食感がありますね。
キュウリの佃煮は初めてでしたが、
Qちゃん漬けよりも味付けがマイルドで、
とても美味しく食が進みます。
作り方をアップしました。
キュウリ6本を塩揉みして3時間程漬け置きました。
水分を切って炒り煮します。
材料・醤油、砂糖、酢、みりん、しょうが、
鷹の爪、塩昆布、炒りごま