春休みになって家族がやって来ることになりましたが、
温泉にでも浸かって少しのんびりしようよ、と言うことで、
2日目は天津小湊の蓬莱屋旅館に宿を取ることになりました。



部屋からの眺めですが、この日は風が強く海は波立ち、
やや荒れ気味でした。

屋上の貸し切り露天風呂ですが、
風が強く娘達は震え上がって戻って来ました。

最近はホテルなどではバイキング形式が一般的ですが、
小旅館ですので夕食は別室に用意されていて、
家族でゆっくり食事を楽しむことが出来ました。


テーブルには「房総海席料理」が並びました。
港町だけにお料理は魚づくしです。

待望のお造りは伊勢海老、スズキ、タチウオ、ワラサ、
それにワラサのなめろうです。

鍋物は鰯のつみれ団子鍋です。

前菜・卯月の風吹く頃・・

酢物・帆立の二杯酢ジュレ

洋皿・烏賊と菜花の味噌サラダ

煮物・金目鯛、白髪葱

温物・地魚のあら煮
その他茶碗蒸し、食事は真鯛の釜飯、味噌汁、香の物、
デザートはオレンジシャーベットとフルーツと盛り沢山でした。