昨日から全国的に雨と風の荒れ模様の天気が続いていますが、
そうした中銀座・教文館で開かれる講演会に出掛けました。
少し刺激を受けて頭を働かせて置かないと、ボケてしまいます。



有楽町に降り立つと駅前広場で、「ふくしまフェスタ」が
催されていました。開催日は3月8日、1日だけです。
雨のため立ち寄る人も少なさそうで、
折角の機会が惜しいように思われました。



銀座に出てITOYAに向いました。妻から頼まれた挨拶用の用紙を
買うためです。地元ではなかなか手に入りませんが、
流石にここでは用紙の種類や色が豊富に置かれていました。

1時からの講演会を終えた後も、雨が降り続いていましたが、
近くのMIKIMOTOに向いました。と言っても買い物では無く
写真を撮るためです。旧店舗ではエントランスにクリスマスには、
大きなクリスマスツリーが植え付けられたりして、自然を楽しむことが
出来ましたが、新店舗になってからはそうしたスペースは無くなり、
アートが飾られていました。ITOYAと言い MIKIMOTOと言い、
矢張り銀座はお洒落な店舗が建ち並ぶ街だと言う印象がしました。