関東では昨日降雪の予報が出ていました。

房総半島でも勝浦では降雪があったようですが、

この地では降ることはありませんでした。

外は冷たい風が吹き、野菜たちには厳しい状況です。


イメージ 1


この日仕込み後1週間が経ちましたので、切り返すことにし

カバーを外しました。レシピでは60℃に上がるとありましたが、

そこまでは上がらず30℃程度でした。

水分が少し不足していたのかと思います。



イメージ 2

イメージ 3


全体を丁寧に切り返した後、元に戻しました。

レシピによっては週2回切り返すと言うのもありますが、

このまま暫く様子を見ることにします。

使用しているレシピによれば出来上りは3週間後です。


イメージ 4


ソラマメの余った苗をプランターに植えていますが、

ソラマメは主枝を切り取り、側枝3.4本を育てるとのことです。


イメージ 5

イメージ 6


今迄、主枝を切り取ったことは無かったので、

試験的に主枝を切り取り、側枝を3本に絞り、

側枝に陽が当たるようにしました。